無料ホームページとは
とは、完全に無料でホームページを開設するための場所(スペース)を提供するサービスです。
もちろん、ホームページ自体はご自分で作成が必要ですが、中にはブログと同じようにテンプレートを提供してくれるサービスもあります。
アクセス解析、アクセスカウンター、掲示板、メールフォームなど、ホームページにあると便利な機能を無料で提供するサービスもたくさんあります。
初心者の方や、サークル活動などのコミュニケーションツールとして使用することはもちろん、最近では広告も小さくなり、商用利用が可能なサービスも多く、アフィリエイトとしても十分利用できます。
なぜ無料でホームページを提供できるの?
無料ホームページスペースでホームページを解説する場合、自動で広告が表示される場合があります。
また、申し込み時に申請するメールアドレス宛に広告メールの受信義務が発生する場合もあります。
これら広告費により、無料でホームページスペースを提供できるのです。
無料ホームページの特徴
・メールアドレスと簡単な申請でアカウント取得可能。・費用がいっさいかからない。完全無料。・初心者向け機能が多く、難しい設定など必要ない。・アフィリエイトなども利用可能なサービスもある。・大半は広告が表示される。
インターネット初心者の方でホームページが上手く作れない場合には、日本一の納入会社「」サービスをご利用下さい。
ホームページ作成前に用語の説明
商用(商用可能)
ネットショップの運営や、アフィリエイトやGoogle Adsenseなど、商用・営利目的のホームページ作成可否の説明です。
ネット収入でお小遣い稼ぎしたい!という理由で無料ホームページをお探しなら、商用可能なホームページをお選びください。
広告表示
無料ホームページを提供する会社の大半は、広告を掲載してその広告費用を運営費用に充てています。 そのため、ホームページの特定の場所に広告が表示されます。広告については、バナーであったり、テキストであったり 上部であったり、下部であったりと様々です。
ホームページのデザインにも影響しますので、広告の種類、位置については無料ホームページ選びの重要なポイントと 言えるでしょう。
ちなみに、管理人の考える「ベスト」な広告は「下テキスト」です。デザインにも影響が少なく、テキスト広告は 目立ちにくいのが特徴です。
また、広告表示がない無料ホームページも存在します。皆さんの条件に合ったものを当サイトにてお探しください。
容量
無料ホームページでは、利用できるサーバースペースの容量が数MB〜無制限と様々です。
用途によってご検討いただければと思いますが、当ホームページも1MB程度ですので、初心者の方はそんなに深く考えなくてもいいかと思います。
ただし、画像や動画を多く利用する場合には、一つ一つのファイル容量が大きいため、容量をよく計算してお選びください。
FTP(エフテーピー)
通常ホームページを作成する場合、ご自分のパソコンでホームページの内容を作成し、サーバースペースにアップロードします。 その場合、WEBブラウザによるファイルアップローダーが用意されており、初心者にも簡単にアップロードが可能です。
しかし、ホームページ作成に慣れてきたり、大量のファイルやページの更新を行う場合、WEBブラウザでファイルを一つ一つ登録するのは大変手間です。
多少の知識が必要になりますが、FTPソフトを利用すれば、作成したページやファイルを一括アップロードすることが可能です。
FTPソフトとしては、「FFFTP」や「FileZilla」などがよく利用されています。
ドメイン
ドメインとは、インターネット上の住所のようなものです。
URLとして表示されるhttp://www.○○○.jp やhttp://www.△△△.com といったものを指します。
サブドメイン
無料ホームページを借りる場合、そのホームページのドメインがhttp://www.○○○.jpである場合、自分のホームページのURLはhttp://www.○○○.jp/×××/(×××は登録IDなど)となります。
サブドメインに対応している場合、URLはhttp://×××.○○○.jpとすることができます。
こちらのほうが、URLがごちゃごちゃせずかっこいいですね。
独自ドメイン
無料ホームページの中には、独自ドメインを利用できるものもあります。
その名のとおり、独自にドメインを設定することができます。
無料ホームページにも独自ドメインを設定できるものもあるため、「将来的には独自ドメインに移行したい!!」と考えている方は、対応の有無をご確認ください。
CGI
当サイトにおける「CGI」とは、CGI/SSI(PHP、Perl、Rudy、Pythonなど)といった、無料ホームページの レンタルサーバー上で、利用者毎にアップロードし、動作させるプログラムを指します。
CGIが利用できる場合、独自に作成した掲示板、メールフォーム、カウンターの利用が可能に なりますが、導入や設定など高い技術を必要とします。
では、CGIが利用できないと、メールフォームや掲示板は利用できないの?というと、そうではありません。 大半の無料ホームページが、カウンターやメールフォームなど提供しています。 また、外部のカウンターやメールフォームを利用することも可能です。(例えば、FC2ホームページのメールフォームやカウンターを、忍者ホームページで利用する。なんてことも可能です。)
初心者の方は、無料ホームページが提供するメールフォームやカウンターを利用することをオススメします!
DB(データベース)
WordPressやMovableTypeといったCMS(コンテンツマネージメントシステム)を利用する場合に、 無料ホームページのレンタルサーバー上でMySQLやPostgreSQLといったDBを構築する必要があります。
無料ホームページでDBを利用できるところは少なめですが、CMSを利用する場合は必ず対応有無をご確認ください。
ヘッダー
サイトの最も上の部分です。
フッター
サイトの最も下の部分です。
無料ホームページ開設までの流れ
無料ホームページ開設までの流れを、FC2ホームページを例に説明します。
STEP♂シ登録↓STEP*{登録↓STEP 無料ホームぺージのサービス追加↓STEP 希望アカウント、FTPパスワード登録↓STEP 登録完了
STEP♂シ登録
FC2ID仮登録
FC2ホームページサイトより、「FC2ID」の登録を行います。画面左上部の「新規登録」ボタンを クリックします。
FC2ID仮登録
仮登録画面より、・メールアドレス・画面認証用の数字を入力し、画面下部の登録ボタンをクリックします。
FC2ID仮登録
仮登録が完了しました。引き続き、本登録を行います。
STEP*{登録
FC2ID本登録
仮登録にて入力したメールアドレス宛に本登録用URLが届きます。このURLにアクセスし本登録を行います。
FC2ID本登録本登録画面より、・FC2IDのログインパスワード・性別・パスワード忘れの秘密の質問・回答(任意)・生年月日・郵便番号を入力し、登録ボタンをクリック。
FC2ID本登録
本登録が完了しました。取得したFC2IDにてログインすることが可能です。引き続き、無料ホームページのサービス追加申請を行います。
STEP 無料ホームページのサービス追加
無料ホームページのサービス追加
FC2IDでログインした画面にて、画面左上部の「サービス追加」ボタンをクリックします。
無料ホームページのサービス追加
サービスの追加画面にて、画面中央部にある「ホームページ」の「サービス追加」ボタンをクリックします。
無料ホームページのサービス追加
プラン選択画面にて、プラン一番左側「一般・無料」の「このプランで登録」ボタンをクリックします。
STEP 希望アカウント、FTPパスワードの登録
希望アカウント、FTPパスワードの登録一般(無料版)新規登録画面にて、・希望アカウント名・FTPパスワード・ホームページのカテゴリー(プルダウンで選択)・ホームページのタイトル・ホームページ詳細を入力し、登録ボタンをクリック。
STEP 登録完了
FC2ID登録完了
以上で開設に必要な登録作業は完了です。カウンターや掲示板、アクセス解析など 必要であれば、ここから同様の手順で追加が可能です。
FC2ID登録完了
管理画面より作成したホームページをアップロードできます。
おすすめの無料ホームページ一覧
FC2WEB
商用
広告表示
容量
FTP
ドメイン
CGI
DB
サンプル
○ 広告なし 1GB ○ サブドメイン × × こちら
・容量1Gで、希望のサブドメインを設定可能。・広告はフッターにFC2へのテキストリンクが小さく表示されるのみ。・アクセス解析、メールフォーム、カウンターなど、無料のCGI多数。・初めて無料ホームページを利用するならまずはコレ!
オススメ度 ★★★★☆Wix(ウィックス)
商用
広告表示
容量
FTP
ドメイン
CGI
DB
サンプル
○ 広告なし 500MB − サブドメ − − こちら
・ユーザー数は世界4,500万人以上・CMS機能にてHP編集はドラッグ&ドロップでOK!・数百のデザインテンプレートから好きなものをチョイス!・初心者でも簡単にデザイン性の高いサイトが作成できます。
オススメ度 ★★★★Webnode
商用
広告表示
容量
FTP
ドメイン
CGI
DB
サンプル
○ 広告なし 100MB− サブドメイン − − こちら
・3ステップで登録、ドラッグ&ドロップでサイト作成ができるので、初心者にもぴったりです。・個人、ビジネス、ネットショップとも無料で運営でき、広告なしで運営できます。※ 容量は、個人用:100MB、ビジネス・ネットショップ用:10MBになります。
オススメ度 ★★★★
商用
広告表示
容量
FTP
ドメイン
CGI
DB
サンプル
△ 広告なし 3GB ○ × × × −
・3GBの大容量で、広告なし!・商用利用はGoogleAdsenseのみ可能です。・2ヶ月以上FTPによるアクセスが無いと、広告が表示されます。
オススメ度 ★★★★Jimdo
商用
広告表示
容量
FTP
ドメイン
CGI
DB
サンプル
○ 広告なし 500MB − サブドメイン − − こちら
・CMSによる無料サービスなので、レイアウトの編集をドラッグ&ドロップでできるなど、初心者でも直感的に扱えます。・無料でショップ機能を利用でき、PayPalに対応しています。・フォトギャラリーは「Flickr」とも連携でき、機能も豊富です。
オススメ度 ★★★★
商用
広告表示
容量
FTP
ドメイン
CGI
DB
GoogleAdのみ GoogleAd上横 1GB OK × PHPPerl MySQLSQLite
・1GBの大容量で、CGI、DBにも対応!・簡単にWordpress、PukiWikiが導入できます。・CGI(Perl、ruby、python)やPHPも利用できます。
オススメ度 ★★★★無料ホームページSITEMIX
商用
広告表示
容量
FTP
ドメイン
CGI
DB
サンプル
○ 下テキスト横バナー 1.5GB ○ 独ドメインサブドメイン ○ × こちら
・大容量1.5Gで独自ドメインも対応可能です。・WordPressベースのブログや、PHP/CGIも利用可能です。・下テキスト広告と、アドセンス広告が表示されます。
オススメ度 ★★★★TOK2 FREE HOMEPAGE
商用
広告表示
容量
FTP
ドメイン
CGI
DB
サンプル
○ 上横下バナー 無制限 ○ サブドメイン PerlPHP × こちら
・アフィリエイト利用可能、容量無制限、PHP・Perl使用可能。・TOK2CMS(コンテンツ・マネージメント・システム)を利用して、簡単にHP編集が可能です。
オススメ度 ★★★★Xdomain
商用
広告表示
容量
FTP
ドメイン
CGI
DB
サンプル
○ 広告なし 1GB ○ 独自ドメサブドメ ※1 ※1 こちら
・独自ドメインが利用でき、広告表示なしの無料ホームページです。・ドメイン取得サービス利用で、ディスク容量が10GBにグレードアップ!※1 広告を載せる代わりに、PHP・MySQL・WordPressの利用が可能になります。
オススメ度 ★★★★忍者ホームページ
商用
広告表示
容量
FTP
ドメイン
CGI
DB
サンプル
○ 下テキスト 500MB ○ 独自ドメサブドメ × × こちら
・ドメインは340種類から選択、独自ドメインも可!・広告はフッターに1行テキスト広告のみ。・ファイルアップローダー、簡単管理ページなど、補助ツール多数。
オススメ度 ★★★★WEBCROW
商用
広告表示
容量
FTP
ドメイン
CGI
DB
サンプル
○ 広告なし 1GB ○ 独自ドメインサブドメイン △ △ こちら
・広告なしで、独自ドメイン可、容量1GB!・拡張機能利用で、PHP・MySQL or 容量2GB の利用が可能!※PHP・MySQL利用は上部に、2GB拡張は下部に広告が表示されます。
オススメ度 ★★★★2Style.net
商用
広告表示
容量
FTP
ドメイン
CGI
DB
サンプル
○ 下バナー 200MB × サブドメイン × × こちら
・HP作成ツール・テンプレート、アップローダーなど初心者向け機能が充実。・自動挿入広告の種類、掲載場所は申請にて変更可能。・FTPが利用できないのが難点。
オススメ度 ★★★★Yahoo!ジオシティーズ
商用
広告表示
容量
FTP
ドメイン
CGI
DB
サンプル
△(※1) 上&下バナー 100MB ○ − × × こちら
・Yahoo提供のHPスペース。初心者向け機能が充実。・Yahooアバターを貼り付けることも可能。・優秀サイトには、Yahoo!JAPANカテゴリにサイト推薦。・上と下にバナー広告が大きく表示されるのがマイナスポイントです。※1.商用利用については、バリューコマース,Yahoo!アドパートナー広告など、Yahoo関連のサービスのみ利用可能。
オススメ度 ★★★★CLOUD LINE
商用
広告表示
容量
FTP
ドメイン
CGI
DB
○ 上横バナー 500MB − − − −
・CMSによる無料サービスなので、テンプレートを選んで簡単にホームページが作成可能。・ブログやスマホ用サイト、FB・YouTube連携も標準機能で利用可能。・初心者向けに「簡単説明ムービー」あり。
オススメ度 ★★★★(無料サーバー募集は不定期)XREA.COM
商用
広告
容量
FTP
ドメイン
CGI
DB
サンプル
○ 上バナー 1GB ○ 独自ドメサブドメ ○ MySQLPostgreSQL コチラ
・高いサーバー機能を実装。中〜上級者向け。・CGI/SSI(Perl・Ruby・Python・C・PHP3/4/5)が利用可能。・990円〜独自ドメイン取得も可能。・人気が高いため、無料サーバー募集時は要チェック。※独自ドメイン取得時は、随時登録可能。※2013/9/5より募集再開!
オススメ度 ★★★☆ブットビネット
商用
広告表示
容量
FTP
ドメイン
CGI
DB
サンプル
○ 上下テキスト 無制限 ○ サブドメイン ○ MySQL こちら
・広告はテキストのみで、商用利用可能、容量無制限、CGI・MySQL使用可能。・URLは希望のサブドメインを設定可能。
オススメ度 ★★★☆AMS簡単ホームページ
商用
広告表示
容量
FTP
ドメイン
CGI
DB
サンプル
○ 下テキスト横バナー 100MB − サブドメイン − − こちら
・CMS機能により、ブログ感覚で簡単にホームページを作成できます。・100種類以上の素材や画像が利用でき、スタイリッシュなサイト作成が可能です。
オススメ度 ★★★Lv9無料ホスティング
商用
広告表示
容量
FTP
ドメイン
CGI
DB
○ 広告なし 10GB ○ 独自ドメインサブドメイン ○ MySQL10個まで
・個人の方が運営するHPスペースです。・広告ナシで独自ドメインも10個まで使用可能です。・一ヶ月以上アクセスがない場合、アカウントを停止する場合あり。
オススメ度 ★★★WOX
商用
広告表示
容量
FTP
ドメイン
CGI
DB
○ 30日間更新がない場合表示 50MB − − × ×
・CMSによるWeb上で作成するHPスペースです。・30日以内に更新があれば広告非表示!・商用、アダルトは利用可能ですが、アフィリエイトは課金が必要です。
オススメ度 ★★★未来サーバー
商用
広告表示
容量
FTP
ドメイン
CGI
DB
○ 広告なし 無制限 ○ 独自ドメインサブドメイン × MySQL
・広告なしの無料PHPレンタルサーバー。・ディスク容量無制限・転送量無制限、独自ドメイン。
オススメ度 ★★★diced.jp
商用
広告表示
容量
FTP
ドメイン
CGI
DB
× 上or下テキスト 600MB ○ サブドメイン ○ MySQL
・個人で運営する無料ホームページサーバーです。・登録の申請に無料メールアドレスは使用できません。
オススメ度 ★★★Web-G
商用
広告表示
容量
FTP
ドメイン
CGI
DB
○ 広告なし 無制限 ○ − × ×
・CG、イラスト専用のHPスペース。・広告無しで容量無制限。
オススメ度 (現在、受付停止中です。)TOYPARK
商用
広告表示
容量
FTP
ドメイン
CGI
DB
○ 上テキスト 500MB ○ サブドメイン ○ MySQL
・自作のCGI・PHPが使用でき、商用利用も可能です。・URLは好きなサブドメインを設定できます。・掲示板、チャット、アップローダーなどが用意され、初心者にもお勧め。
オススメ度 (現在、受付停止中です。)PF-X.NET
商用
広告表示
容量
FTP
ドメイン
CGI
DB
○ 広告ナシ 1GB ○ 独自ドメインサブドメイン Perl,Ruby,Python MySQL
・広告掲載が無いにもかかわらず、商用可能、1Gスペース、独自ドメイン可、CGI・MySQLが使用可能。・審査ありコースだと、商用利用は不可ですが、メールボックス・容量2Gが利用可能。
オススメ度 (現在、受付停止中です。)WEBでき
商用
広告表示
容量
FTP
ドメイン
CGI
DB
○ 下テキスト 100MB ○ サブドメイン × ×
・広告は下部のテキストのみで、商用利用も可能です。・URLは好きなサブドメインを設定できます。・掲示板、カウンター、アクセス解析などが用意され、初心者にもお勧め。
オススメ度(現在、受付停止中です。)land.to
商用
広告表示
容量
FTP
ドメイン
CGI
DB
○ 上下バナー 20MB ○ サブドメイン ○ ×
・前述infoseek提供の地域情報をキーワードとしたHPスペース。・アフィリエイトは「楽天アフィリエイト」のみ利用可能。
オススメ度(新規受付を終了しました。)digi2(デジデジ)
商用
広告表示
容量
FTP
ドメイン
CGI
DB
サンプル
○ 広告なし 2GB ○ 独自ドメインサブドメイン × × こちら
・商用利用可能で広告表示ナシの無料ホームページサービス。・2Gまで利用可能で、独自ドメインも使用可能。・アクセス解析(デジデジアナライザー)などのサービスも提供。