エアコン取り付け 費用 工事 業者

エアコン取り付け費用を上手に抑える為の工事業者の選び方

エアコンの取り付け費用は誰でも安く抑えたいのが本音ですよね。

 

ただ…2013年現在、エアコンの取り付けだけだと料金が高い業者が多いのが現状です。
その理由としては、昔の考えがまだまだ残っているからなんです。

 

 

私の知り合いの某電気屋さんの話によると…
『エアコン本体の売上と取り付け料金を一緒に取ることで利益が倍増するからね♪』
っとのことでした。

 

 

正直、『エアコン本体+取り付け』の考えがまだ残っているということです…

 

 

商売なので仕方がないと思いますが、私達のような消費者からしたら
安いエアコンを買って、取り付けを安くやってもらえるのが一番ですよね(笑)

 

 

最近ではやっと消費者の事を考えてくれているエアコン取り付け専門業者が増えてきたので
そのような業者さんを知っておくことで、エアコンの取り付け費用を安く抑えることができるんです!

 

 

でも、ただ安い業者にお願いするとトラブルの原因にもなり
注意が必要なので覚えておきましょう。

 

 

例えば…
●エアコン取り付け後、水漏れが起きて部屋が水浸しになった
●接客態度が悪く、エアコン工事も雑だった
●養生もしないで壁に傷をつけられた

 

などなど、エアコン工事トラブルが起きているのが現状です。

 

そんな悪質な取り付け業者を避ける為に必要な事があります。

 

●工事保証が付いている
●事前に見積もりが出せる
●追加費用が発生しない
●サポートがしっかりしている

 

この条件を満たしている業者さんであれば信用しても良いでしょう。

 

これは今も現役で仕事をしている某電気屋さんが私に教えてくれた事なので
本当に信用できる情報です。

 

まだまだ、このような安くて信頼できるエアコン取り付け業者さんは少ないのが現状です。
これからもっと私たち消費者の事を考えてくれている業者さんは増えてくると思います。

 

その度に、その工事業者さんを紹介していこうと思っていますので、
エアコン取り付けの事に悩んだら、まず下記サイトを参考にしてみてください。

 

下記サイトは東京都公認の第一種電気工事士・第二種電気工事士が在籍している安心の人気サイトです。




エアコン取り付けについて

1,エアコン工事について(引越し・移設による取付、お手持ち部材使用)
1,エアコン工事について(引越し・移設による取付、お手持ち部材使用)
・能力が2.5kW未満の標準工事料金になります。
・既存の配管等が使用でき取り付けが可能な場合。
・室内機と室外機の設置が同一階
・室外機はベランダ床置き・地上置き
・室内機取り付け位置にエアコン用の穴が開いている。
・室内機と室外機の接続距離が4m以内
・その他、作業上追加のエアコン工事を必要としないもの。

 

 

2,エアコン工事について(新品エアコンの取り付け、材料込み)
2,エアコン工事について(新品エアコンの取り付け、材料込み)
・能力が2.5kW未満の標準料金になります。
・エアコン工事に必要な管等材料(プラスチックブロック)を含む。
・室内機と室外機の設置が同一階
・室外機はベランダ床置き・地上置き
・室内機取り付け位置にエアコン用の穴が開いている。
・室内機と室外機の接続距離が4m以内である。
・その他、作業上追加のエアコン工事を必要としないもの。

 

 

エアコン取り付け時の確認項目
お申込み前に、お客さまにてお家の確認をお願いしています。詳しくは [エアコン取り付け前のチェック項目] ページをご覧ください。

 

ご確認ください
取り付け時の家具の移動作業などはしておりません。作業当日までに作業スペースを確保してください。
給排気機能付きのエアコンは標準的な長さの換気ホースが付属しますが、延長になる場合は対応するホースを別途手配後の施工になります。
工事当日に追加工事で別途料金が発生する場合、施工前にお客様に追加工事の内容と最終的にお支払い頂く金額の確認をいたします。

エアコン取り外し工事について

・冷媒ガスの回収。
・室内機、室外機、配管類を取り外し分類する。
・穴埋め(パテ、もしくはお客様既存のもの)。
・取り付け状態は取り付け標準工事内容に準じる。
・その他、作業上追加のエアコン工事を必要としないもの。

 

エアコン取り外しの施工ガイド
当社では下記に従い施工を行っています。

 

 

? エアコン室内機と室外機の位置の確認をいたします。
? 安全に取り外し作業が行えるか、近隣の状況等も確認をいたします。
? 施工道具の持込みなど、取り外し作業の準備をいたします。
? 室外機の側面のカバーを取り外し、バルブキャップを外します。
? エアコンの強制運転をして、ポンプダウンします。
? 室外機の送り側バルブを閉め、受け側バルブを閉めます。
? エアコンの運転を停止し、電源プラグをコンセントから抜きます。
? バルブキャップを元に戻し、配管(冷媒管)を外します。
? 電源コード(連絡電線)を外します。
? 室内機と室外機を撤去して完了です。

 

 

エアコン(クーラー)取り外しのご注意

 

 

エアコンの取り外しをご自身でされる方がいらっしゃいますが、適切な取り外しを行わないと
通常よりも費用が高くなるケースが多いです。
? エアコンを取り外したが、ガスが抜けた。
? 配管や電線を取り外ししたが、適切な処理をしていないため配管にゴミや水がはいって再利用が困難になった。

 

など、様々な問題で結局、工事会社へ依頼しなおしたが費用が高くついてしまった等のケースを
よく伺います。
取り外しをご自身でされる場合は、取り外し方法をよくお読みになり作業にあたってください。

 

エアコンの取り外し作業自体は、そんなに難しくありません。
但し、基本的な電気の知識やエアコンを持ち上げる体力そして、道具を準備しないと適切な作業は
出来ませんので自信がない方は、やはり「専門業者へ依頼」することをおすすめいたします。

エアコン撤去処分について

・取り外し工事、収集、処分
・取り付け状態は取り付け標準工事内容に準じる。
・その他、作業上追加のエアコン工事を必要としないもの。
※配管等とは配管・ケーブル・ドレンホースです。

 

・料金例は標準作業料金です。エアコン工事という特性上、
製品の年式や型式、材料や特殊工事が必要な場合などは、別途お見積となります。

 

・業務用エアコンの取付は別途お見積りとなります。
・エリアやご依頼内容によっては、出張調査費としまして3,150円(税込)を申し受ける場合がございます。
・離島、沖縄は今後対応予定です。

エアコンクリーニングの効果

★こんな症状があったら要注意!

 

・冷暖房の効きが悪くなった
・エアコンから気になる匂いがする
・稼働すると音がうるさい
・電気代が年々高くなっている

 

そんなときは、エアコンクリーニングをご検討ください!

 

 

こんな症状があったら注意!
エアコンクリーニング、してみようかな・・
・冷暖房の効きが悪くなった
・エアコンから気になる匂いがする
・稼働すると音がうるさい
・電気代が年々高くなっている
そんなときは、エアコンクリーニングをご検討ください!

 

エアコンの内部はホコリや油汚れのほかにカビやダニの温床にもなっています!
さらに、ご家庭の様々なニオイの成分を吸収し、悪臭を放っているのです。
快適な環境作りのために、またご家庭の健康のためにも
エアコンクリーニングをおすすめします。

 

 

特にご家族に下記の方がいらっしゃる場合には、定期的なクリーングをおすすめします
定期的なクリーニングはお部屋の空気をキレイに循環してくれます。
・赤ちゃんやお年寄りがいる
・花粉症やカビアレルギーの方がいる
・ペットを飼っている
・タバコを吸われる方がいる

 

 

エアコンクリーニングのメリット

 

・エアコンクリーニングで内部のカビ、ホコリなどの汚れ、嫌な臭いを除去することにより、冷暖房の空気が清潔になります。
・ホコリやカビなどの汚れの影響で低下していたエアコンの能力が回復することにより、電気代の節約になります。
・エアコンクリーニングを行うことによって最適のコンディションを維持し、設備に無理な負担をかけずエアコンの寿命を伸ばします。

 

所要時間(目安)

 

エアコン家庭用1台 1時間30分〜2時間